いざ、体に良いことをしようと思ったとき、
「情報が多すぎてどの情報を信じてよいかわからない」
といった経験はありませんか?
あまてらすでは、情報過多の現代生活において
本当に体に良いことをわかりやすくお伝えいたします。
自然との調和 を基本理念として、
-
現代の社会問題である生活習慣病対策
-
医療費増大や環境汚染
といったテーマも扱っています。
真の健康になるためのキーワードは、
心ワクワク(W)
体イキイキ(I)
魂キラキラ(K)
理想的な自然な生き方を体現し、
体にはもちろん、地球にもやさしい真の健康ライフを
一緒に楽しみながら実践していきましょう!
Amateras Co,Ltd
あまてらす株式会社
あまてらす株式会社の「3つのお約束」
-
真に有益な情報のみをご紹介いたします。
-
値段は、納得・適正価格でご提供いたします。
提供するサービスに価値がないと判断された場合、全額返金致します。
-
会社は社会の公器
あまてらす株式会社にもたらされる利益は、
お客様や、協力して頂いた関係者の方々、
世界平和や地球環境保全のために、最大限還元致します。
▼動画でも、会社設立の経緯 について、ご説明しています。
「あまてらす」が提供する予防医学情報
-
上薬に属する120種類は、無毒で、命を養う。
多量又は長期にわたって服用しても人体に害はない。 -
中薬に属する120種類は、上薬を助ける作用をもち、
体の抵抗力を養う。
有毒なものと無毒なものがあり、うまく加減して用いる。 -
下薬に属する125種類は、上薬や集約を補佐する作用をもち、病気を治療する。毒性が強く、長く服用してはいけない。
神農草経一神農皇帝 (東洋医学の祖)
東洋医学の祖
東洋医学の祖と言われる神農皇帝が書いた神農本草経に
上薬、中薬、下薬の概念が記されています。
上薬とは、無毒で命を養う薬です。
中薬は、上薬を助ける作用を持ちます。
下薬は毒性が強いため、期間と用途を限定して用いるべき薬剤で、薬にも毒にもなるものです。現代社会の一般的な医薬品はこの下薬に属します。
お医者さんにも、上医、中医、下医というランクがありました。
下薬を常用して、治療する医師は、もっともレベルの低い医師でした。
上医は、上薬を用いて、病気を未然に防ぐような指導をしていました。
では、上薬とは具体的にどのようなものでしょうか。
実は日々の食事です。
あまてらす株式会社では、
食事指導を基本において予防医学的な健康指導をしています。
ただし、あまてらすが捉えている食事とは、一般的にいう食事のみにとどまらず、 光、音、においなど五感を刺激する体に取り込む
すべての エネルギー(波動) を食事と考えて、
それらすべてを如何にうまくコントロールするかという視点に立ち、
生活習慣病改善や、体と心のデトックスなどを指導しています。
なお、食事改善のため、自動発芽炊飯器を開発した経緯、医療の現状とこれから、
最先端のエネルギー医学について動画をご用意しましたので、ご覧ください。